ようこそ計算力学研究室(信州大 工学部 機械システム工学科)へ
      本研究室では, トポロジー最適化 を中心とした構造最適化法の開発や, それらを用いた新しい機能を実現する構造の設計に関する研究を行っています. 多峰性や設計変数間の依存性,設計変数空間の多次元化や高物性値比など,構造最適化において現れる困難な性質に対し頑強な構造設計法を提案し, それらを イリュージョンフィジックス などの最先端の物理制御に関する諸問題に応用し,その有効性を示します. 波動系(光・電磁波,音),拡散系(熱,電気)および力学系の革新的な操作・制御技術の確立に向け,機械・情報数理・物理に渡る研究を展開しています. また,これらの研究・プロジェクトを通して学生への実践的な教育を 実施しています.
loading...

計算力学研究室

信州大学 工学部 機械システム工学科

TEL: 026-269-5521
〒380-8553
長野県長野市若里4丁目17番1号
信州大学 長野キャンパス内

2024年7月21〜26日:
計算力学の世界会議 WCCM2024/PANACM2024 (バンクーバー,カナダ)にて関亮輔さん(B4),加藤誓太郎さん(M1),藤井教授が研究発表をします.
#学生の研究成果#学会発表

2024年3月8〜9日:
日本機械学会北陸信越支部2024年合同講演会 にて近藤勇午さん(B4),関亮輔さん(B4)が研究発表をしました.
#学生の研究成果

2023年10月25〜27日:
日本機械学会 第36回計算力学講演会(CMD2023) にて水上健吾さん(M1)が研究発表をしました.
#学生の研究成果

2023年7月31日:
信大NOW に藤井教授の文部科学大臣表彰の会見の記事が掲載されました.
#media掲載

2023年6月10日:
信濃毎日新聞 に藤井教授の文部科学大臣表彰の会見の記事が掲載されました.
#media掲載

2023年5月31日:
Science誌の出版元でもある AAAS(American Association for the Advancement of Science: アメリカ科学振興協会)が 提供するニュース配信プラットフォーム EurekAlert! に音源のロケーションカムフラージュ(位置迷彩)を実現する ソースシフターのトポロジー最適化の研究 が紹介されました.
#media掲載

2023年4月7日:
藤井教授が令和5年度 科学技術分野の 文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞しました.
#受賞

2023年4月1日:
藤井教員が信州大学工学部の教授に昇進しました.
#所属

2022年12月5日:
藤井准教授が 第12回計算力学シンポジウム (Online) にて招待講演を行いました.
#学会発表

2022年11月16〜18日:
日本機械学会 第35回計算力学講演会(CMD2022) にて葛尾京介さん(M2)が研究発表をしました.
#学生の研究成果

2022年11月12〜13日:
日本機械学会 最適化シンポジウム2022(OPTIS2022) にて栢沼哲朗さん(M2),田中進さん(M2)が研究発表をしました.
#学生の研究成果

2022年9月21日:
平沢一真さん(M2)が2022年度 日本機械学会 設計工学・システム部門 優秀講演フェロー(D&S2021)を受賞しました.
#学生の研究成果

2022年8月17日-19日:
藤井准教授が ThermoMeta2022 (Online conference) にて招待講演を行いました.
#学会発表

2022年7月24日:
公益財団法人TAKEUCHI育英奨学会 2022年度(第8期)助成金に採択されました. 代表研究者:藤井雅留太,研究期間:2022年4月〜2023年3月
#grant採択

2022年6月8日:
平沢一真さん(M2),中美伊織奈さん(2020年修了),大井上巧さん(2020年卒業)のサーマルクローキングメタストラクチャの実験に関する論文が熱のトップジャーナル International Journal of Heat and Mass Transfer (IF2020:5.584)に掲載されました.
#journal掲載

2022年2月15日:
Science誌の出版元でもある AAAS(American Association for the Advancement of Science: アメリカ科学振興協会)が 提供するニュース配信プラットフォーム EurekAlert! に 2つの偏光の電磁波と音波の3つの波から障害物を不可視化する Biphysical cloakの研究が紹介されました.
#media掲載

2022年1月4日:
太田基暉さん(M2)のメカニカルアンフィーラブルコンセントレータの論文が応用物理のトップジャーナル Applied Physics Letters (IF2020:3.791)に掲載されました.
#journal掲載

2021年10月6日:
信州大学 先鋭領域融合研究群 次代クラスター研究センター Energy Landscape Architectonics Brain Bank (ELab2) が発足し, 藤井准教授が研究センター所属(併任)になりました.
#所属

2021年9月21〜23日:
日本機械学会 第34回計算力学講演会(CMD2021) にて栢沼哲朗さん(M1)が研究発表をしました.
#学生の研究成果

2021年9月15〜17日:
日本機械学会 第31回 設計工学・システム部門講演会(D&S2021) にて平沢一真さん(M1)が研究発表をしました.
#学生の研究成果

2021年9月16日:
藤井准教授が2021年度 日本機械学会 設計工学・システム部門  フロンティア業績表彰を受賞しました.
#受賞

2021年3月12日:
Science誌の出版元でもある AAAS(American Association for the Advancement of Science: アメリカ科学振興協会)が提供するニュース配信プラットフォーム EurekAlert!Acoustic cloakの研究が紹介されました. 他にも複数のサイエンスニュースに掲載されました.
#media掲載

2020年9月24日:
米国科学振興協会(AAAS:論文誌Scienceの発刊元)の科学ニュース EurekAlert! にThermal cloak-concentratorの研究が紹介されました. 他にも複数のサイエンスニュースに掲載されました.
#media掲載

2020年8月7日:
藤井准教授が ThermoMeta2020 (Online conference) にて招待講演を行いました.
#学会発表

2020年7月21日:
公益財団法人TAKEUCHI育英奨学会 2020年度(第6期)助成金に採択されました. 代表研究者:藤井雅留太,研究期間:2020年4月〜2021年3月 #grant採択

2020年4月1日:
令和2年度 科学研究費 基盤研究(B)に採択されました.
代表研究者:藤井雅留太,研究期間:2020年4月〜2025年3月
#grant採択

2019年12月20日:
藤井准教授が The 42nd PIERS in Xiamen (Swiss Grand Xiamen) にて招待講演を行いました.
#学会発表

2019年12月6日:
藤井准教授が 日本応用数理学会研究部会「数理設計」第21回研究集会(愛知県立大学サテライトキャンパス:愛知県産業労働センター15階) にて招待講演を行いました.
#学会発表

2019年7月2日:
藤井准教授が 第87回形の科学シンポジウム(東京慈恵会医科大) にて招待講演を行いました.
#学会発表

2019年4月1日:
藤井教員が信州大学工学部の准教授に昇進しました.
#所属

2017年9月14日:
藤井助教が2017年度 日本機械学会 設計工学・システム部門  奨励業績表彰を受賞しました.
#受賞

2017年4月2日:
平成29年度 科学研究費 若手研究(B)に採択されました.
代表研究者:藤井雅留太,研究期間:2017年4月〜2020年3月
#grant採択

2017年3月1日:
高橋正幸さん(修士2年)が2016年度 日本機械学会 計算力学部門 優秀講演フェロー(CMD2016)を受賞しました.
#学生の研究成果

2016年5月5日:
日本機械学会 北陸信越支部 第53期総会・講演会 ( 信州大長野キャンパス, 長野 ) の実行委員を務めました.

2015年9月23日:
日本機械学会 第25回 設計工学・システム部門講演会 ( 信州大長野キャンパス, 長野 ) を主催しました.

2014年5月2日:
平成26年度 科学研究費 若手研究(B)に採択されました.
代表研究者:藤井雅留太,研究期間:2014年4月〜2017年3月
#grant採択

2013年12月6日:
カシオ科学振興財団 第31回(平成25年度)研究助成に採択されました. 代表研究者:藤井雅留太,研究期間:2013年1月〜2013年12月
#grant採択

2013年10月1日:
藤井教員が 信州大学工学部に助教として着任しました.
#所属

2013年2月27日:
藤井助教の博士論文が Nature Photonics Review: "Disordered photonics", 2011 に引用されました.(図4&文献81)

2012年10月16日:
平成24年度 科学研究費 研究活動スタート支援に採択されました. 代表研究者:藤井雅留太,研究期間:2014年4月〜2017年3月 #grant採択

2012年10月11日:
マツダ財団 第28回(2012年度)マツダ研究助成に採択されました. 代表研究者:藤井雅留太,研究期間:2012年11月〜2014年10月
#grant採択

2012年4月1日:
藤井が 秋田県立大学システム科学技術学部に助教として採用されました.
#所属

2012年3月:
博士(工学)名古屋大学 取得

loading... loading... loading... loading...
img04