本文へスキップ

信州大学工学部 機械システム工学科 流体エネルギーシステム研究室

飯尾研究室

当研究室では、流体工学を通して持続可能な社会を実現すべく「創エネルギー」「省エネルギー」「地域エネルギーの利活用」に貢献する研究開発を実施しています。 特に,再生可能エネルギーの代表である水力発電用タービンの設計開発から発電所への導入,水力発電所と除塵装置や水門との協調運転制御による発電電力量の最大化,安全性向上,省力化に関する研究開発を推進しています。また,魚類の移動をモニタリングする衛星ポップアップタグに関する研究を進めています。

news新着情報

2025年3月7-8日
日本機械学会北陸信越支部2025年合同講演会(新潟大)にて、年代くん(M2)、御後くん(M1)、宮田くん、村松くん(B4)が発表を、飯尾准教授がオーガナイザをします。
2025年1月29日-31日
第19回再生可能エネルギー世界展示会(東京ビックサイト)に出展します。
2024年12月5日
2024 KSME Annual Conference, KSFM-TSJ Joint Collaboration Special Session(Jeju)にて、飯尾准教授が発表しました。
2024年11月18-20日
21st International Conference on Flow Dynamics(Sendai International Center)にて、竹島くん(B4)、三浦さん(B4)が発表を、飯尾准教授がオーガナイザとチェアをしました。
2024年11月10日
須坂市米子区の米子用水路の清掃に研究室で参加しました。
2024年10月24日
ターボ機械協会水力エネルギー利用促進分科会を早稲田大学で開催しました。
2024年10月10日
長野県飯田風越高等学校にて、飯尾准教授が模擬講義をしました。
2024年9月17-18日
ターボ機械協会第91回地方講演会(熊本高専八代キャンパス)にて相場くん(M2)、坂井くん(M2)、森くん(B4)が発表を、飯尾准教授が座長をしました。
2024年9月7-9日
日本機械学会2024年度年次大会(愛媛大)にて、飯尾准教授がEFDワークショップのコーディネータをしました。
2024年8月2日
長野県松本県ヶ丘高校の生徒さん(3名)が探究活動のフィールドワークに関する学習のために来学されました。
2024年7月19日
日本工営エナジーソリューションズの高井発電所(高山村)の現地見学をさせていただきました。お忙しいところ有難うございました。
2024年7月9日
信州大学教育学部付属中学校の生徒さん(13名)が水力発電の学習のために来学されました。
2024年5月17日
飯尾准教授がターボ機械協会総会講演会(早稲田大)にて、「新型クロスフロー水車と無動力除塵装置の開発と協調運転技術の開発」について、ターボ機械協会賞(技術賞)を受賞しました。これは湘南工科大学、木浦大学(韓国)、(株)JSE、(株)藤巻建設、日本エンヂニヤ(株)との共同研究の成果です。
2024年5月17日
ターボ機械協会総会講演会(早稲田大)にて、黒田くん(M1)、鈴野くん(M1)が発表しました。
2024年5月11-12日
早稲田大学宮川和芳教授の研究室と合同ゼミ合宿をおこないました。
2024年4月19日
The 2nd Online Workshop of Eel Task Teamsにて飯尾准教授が発表します。
2024年4月8日
研究室に新メンバー6名が配属されました。
2024年4月4−7日
木浦大学(韓国)のYD Choi教授の研究室と研究交流をおこないました。
2024年3月8−9日
日本機械学会北陸信越支部2024年合同講演会(富山県立大)にて、橋本くん(B4)、森くん(B4)が発表を、飯尾准教授がオーガナイザーと座長をしました。
2024年3月5日
北陸未来共創フォーラム主催の講演会(金沢大)にて飯尾准教授が発表しました。
2024年2月7−8日
機械システム工学分野の修士研究発表会が開催されました。
2024年2月2日
機械システム工学科の卒業研究発表会が開催されました。
2024年1月31日-2月2日
第18回再生可能エネルギー世界展示会(東京ビックサイト)に出展しました。
2024年1月19-20日
3rd Asian Workshop on Hydraulic Machinery(Yonsei University)にて、飯尾准教授が発表しました。
2023年11月30日
第9回信州大学見本市(オンライン)に出展しました。
2023年11月30日
令和5年度北陸信越工学教育協会年次シンポジウム(新潟大学&オンライン)にて飯尾准教授が講演をしました。
2023年11月6-8日
Twentieth International Conference on Flow Dynamics(Sendai International Center)にて、黒田くん(B4)、白井くん(B4)、鈴野くん(B4)、山口くん(B4)が発表を、飯尾准教授がオーガナイザとチェアをしました。
2023年10月27-28日
ピコ水力発電研究会第9回技術情報交流会(都留市)にて、飯尾准教授が研究紹介をしました。
2023年10月26日
長野県企業局の横川蛇石発電所(辰野町),西天竜発電所(伊那市)を見学させていただきました。お忙しいところ有難うございました。
2023年10月24日
岐阜県立本巣松陽高校にて、飯尾准教授が模擬講義をしました。
2023年9月14日
新井製作所(須坂市)と共同開発したマイクロペルトン水車が上信越高原国立公園の五味池破風高原(須坂市)で竣工し、湧水を利用した発電を開始しました。竣工式では飯尾准教授が豊丘小学校の児童や関係者に水力発電システムを紹介しました。
2023年9月4-6日
日本機械学会2023年度年次大会(都立大)にて、飯尾准教授がEFDワークショップのコーディネータをしました。
2023年8月26日
第71回北陸流体工学研究会(石川高専)にて、飯尾准教授が話題提供をしました。
2023年8月7-9日
早稲田大学、室蘭工業大学,東北大学,九州大学と合同ゼミ合宿をおこないました。
2023年7月28日
信州みらい産学共創会「河川のマネージメントと小水力発電の普及コンソーシアムキックオフ会」(信大工学部)にて飯尾准教授が講演をしました。
2023年7月20日
ターボ機械協会水車分科会(秋田)に飯尾准教授が参加しました。
2023年7月11-13日
ASME-JSME-KSME 流体工学国際会議2023(AJK2023)(大阪)にて、藤森くん(M2)が発表を、飯尾准教授がチェアをしました。
2023年6月30日
小規模水力発電研究会(長野市)にて、飯尾准教授が講演をしました。
2023年6月20日
第81回イノベーションデザインラボ主催のイベント(長野市)にて、飯尾准教授が研究紹介をしました。
2023年6月8日
愛知県立西尾高校にて、飯尾准教授が模擬講義をしました。
2023年5月19日
第88回ターボ機械協会総会講演会(九州大)にて、相場くん(M1)、坂井くん(M1)が発表を、飯尾准教授がオーガナイザーをしました。
2023年3月4−5日
日本機械学会北陸信越支部2023年合同講演会(福井大)にて、清くん(B4)、巽くん(M1)が発表を、飯尾准教授がオーガナイザーと座長をしました。
2023年2月17日
Workshop of Eel Task Team 2: Tracking the spawning migration of eels species: Challenges and ways forward for Japanese eel(オンライン)において、飯尾准教授が衛星ポップアップタグに関する取組みについて発表しました。
2023年2月8−9日
機械システム工学分野の修士研究発表会が開催されました。
2023年2月3日
機械システム工学科の卒業研究発表会が開催されました。
2023年2月1−3日
第16回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム(東京ビッグサイト)に出展しました。
2022年12月13−20日
グランド再生可能エネルギー2022国際会議(GRE2022)(オンライン)の分科会12中小水力,未利用エネルギーにおいて、飯尾准教授が国内諮問委員として出席しました。
2022年11月30日
第8回信州大学見本市(オンライン)に出展しました。
2022年11月13日
日本機械学会 第100期 流体工学部門講演会(熊本大)にて、飯尾准教授が日本機械学会流体工学部門貢献表彰を受賞しました。
2022年11月12-13日
日本機械学会 第100期 流体工学部門講演会(熊本大)にて、大塚くん(M2)、林くん(M2)、森井くん(M2)が発表しました。
2022年11月9-11日
The 19th Internatinal Conference on Flow Dynamics (Sendai International Center)にて、相場くん(B4)、坂井くん(B4)、林くん(B4)が発表を、飯尾准教授がオーガナイザとチェアをしました。
2022年11月8-9日
浜通り新モビリティ協議会(福島県双葉郡大熊町)が実施中の国交省補助事業「新モビリティサービス事業計画策定支援事業」に、相場くん(B4)、坂井くん(B4)、清くん(B4)、林くん(B4)、飯尾准教授が参加しました。
2022年10月29日
ピコ水力発電研究会第7回技術情報交流会(新潟工科大)において、飯尾准教授がマイクロ水車に関する研究状況について発表をしました。
2022年10月20日
産学官連携交流会in松本2022(松本市Mウィング)において、飯尾准教授が地域での共創と循環を目指す小規模水力発電について講演をしました。
2022年10月12日
ターボ機械協会水車分科会(オンライン)において、飯尾准教授がクロスフロー水車の研究開発について発表をしました。
2022年10月6日
交詢社地球環境研究会(交詢社)において、飯尾准教授が小規模水力発電について講演をしました。
2022年10月4日
エコアクション21セミナー(オンライン)の再生可能エネルギー事例発表(地域でできるゼロカーボン)において、飯尾准教授が小規模水力発電の取組みについて講演をしました。
2022年9月30日
機械システム工学分野機械物理プログラム修士2年の中間発表会がおこなわれました。M2のみなさん、お疲れ様でした。
2022年9月22日
大樫くん(B4)が卒業しました。おめでとうございます。研究生活、お疲れ様でした。
2022年9月16日
台湾の財団法人プラスチック工業技術発展センター(オンライン)で飯尾准教授が小水力を有効活用する小型水車の開発について講演をしました。
2022年9月11-14日
日本機械学会2022年度年次大会(富山大)にて、齋藤くん(M2)、寺川くん(M2)が発表を、飯尾准教授がEFDワークショップのコーディネータをしました。
2022年8月19日
名古屋高等学校の1年生を対象に飯尾准教授が模擬講義(オンライン)をしました。
2022年6月30日
小谷村公民館主催の学びの森SDGs学習編VOL1〜再生可能エネルギー(小水力発電)〜(小谷村役場)にて,飯尾准教授が講演を、林くん(M2)、巽くん(M1)、坂井くん(B4)が水力ポテンシャル調査に関するワークショップを実施しました。
2022年6月17日
信州大学みらい産業共創会主催の第2回SDGs/ESG研究会(メルパルク長野)にて,「地域での共創と循環を目指す小水力発電技術」と題して飯尾准教授が講演をしました。
2022年5月13日
ターボ機械協会総会講演会(早稲田大)にて、林くん(M2)が発表しました。
2022年4月6日
研究室に新メンバー4名が配属されました。
2022年3月15-17日
The 7th Internatinal Conference on Jets, Wakes and Separated Flows 2022 (online)にて、武井くん(M2)、齋藤くん(M1)、上條くん(B4)が発表を、飯尾准教授がオーガナイザをしました。
2022年3月4−5日
日本機械学会北陸信越支部2022年合同講演会(オンライン)にて、佐和田くん(B4)、セリンさん(B4)、藤森くん(B4)が発表を、飯尾准教授がオーガナイザーと座長をしました。
2022年1月21日
ターボ機械協会主催の第159回セミナー「小水力の今」(オンライン)にて,「大学の研究活動から見たマイクロ水力の動向」と題して飯尾准教授が講師をしました。
2021年11月27日
日本技術士会長野県支部主催の北信地区CPD講演会(オンライン)にて,「小規模水力発電について」と題して飯尾准教授が講演をしました。
2021年11月8-10日
日本機械学会第99期流体工学部門講演会(オンライン)にて、武井くん(M2)、小川くん(M2)、林くん(M1)が発表を、飯尾准教授がオーガナイザと座長をしました。
2021年10月27-29日
The 18th Internatinal Conference on Flow Dynamics, (online)にて、寺川くん(M1)、林くん(M1)、森井くん(M1)、上條くん(B4)、佐和田くん(B4)、セリンさん(B4)、藤森くん(B4)が発表を、飯尾准教授がオーガナイザとchairをしました。
2021年10月12-13日
The 11th JFPS Internatinal Symposium on Fluid Power HAKODATE2020(online)にて、武井くん(M2)、宮下くん(M2)が発表しました。
2021年10月6−8日
International Fluid Power Exhibition 2021(IFPEX2021)(東京ビッグサイト)にて研究室の取組みについてポスター展示により紹介しました。
2021年10月5日
信州大学主催のエンジニアのための教養講座2021(オンライン)にて,「マイクロ水力発電と持続可能な社会の実現」と題して飯尾准教授が講師をしました。
2021年10月2−3日
夢ナビライブ2021Webにて、飯尾准教授が高校生を対象に講義ライブと研究室訪問・質問対応をしました。
2021年10月1日
研究室に新メンバー1名が配属されました。
2021年9月17日
第7回信州大学見本市 知の森総合展2021の注目研究シーズのプレゼンテーション(オンライン)にて、飯尾准教授が発表をしました。
2021年9月13-15日
The 16th Asian International Conference on Fluid Machinery(オンライン)にて、田中くん(M2)、大塚くん(M1)、森井くん(M1)が発表、飯尾准教授がオーガナイザとchairをしました。
2021年9月9日
自然エネルギー信州ネットオンラインセミナーにて,小水力発電について飯尾准教授が講演をしました。
2021年9月6-8日
日本機械学会2021年度年次大会(オンライン)にて、飯尾准教授がEFDワークショップのコーディネータをしました。
2021年5月14日
ターボ機械協会総会講演会(オンライン)にて、齋藤くん(M1)、森井くん(M1)が発表、飯尾准教授が座長をしました。
2021年4月15日
研究室に新メンバー4名が配属されました。
2021年3月6日
日本機械学会北陸信越支部第58期総会・講演会(online)にて、大塚くん(B4)、齋藤くん(B4)、寺川くん(B4)、林くん(B4)、森井くん(B4)が発表を、飯尾准教授がオーガナイザーをしました。
2020年11月23-26日
18th International Symposium on Transport Phenomena and Dynamics of Rotating Machinery (online)にて、小川くん(M1)が発表を、飯尾准教授がオーガナイザーとChairをしました。
2020年11月13日
日本機械学会第98期流体工学部門講演会(online)にて、小川くん(M1)が優秀講演表彰を受賞しました。受賞題目は「ガイド壁と円筒状キャビティを有するクロスフロー水車の性能評価」です。
2020年11月11-13日
日本機械学会第98期流体工学部門講演会(online)にて、小川くん(M1)、宮下くん(M1)が発表を、飯尾准教授が座長をしました。
2020年10月28-30日
Seventeenth International Conference on Flow Dynamics (ICFD2020) (online)にて、飯尾准教授がオーガナイザーとChairをしました。
2020年9月24-26日
可視化情報学会可視化情報シンポジウム(鹿児島)2020(online)にて、飯尾准教授がOS「流体機械に関連した物理現象の可視化」のオーガナイザーをしました。
2020年5月11日
研究室に新メンバー5名が配属されました。
2020年3月8日
日本機械学会北陸信越支部第57期総会・講演会(長岡技科大:現地開催中止)にて、田中くん(B4)、小川くん(B4)が発表を、飯尾准教授がオーガナイザーをしました。
2019年12月26日
当研究室が開発に携わった水力発電所(須坂市)に山形県長井市から視察があり,飯尾准教授が案内しました.
2019年11月22日
日本フルードパワーシステム学会2019年春季講演会(機械振興会館)で渡辺さん(M1)が学生部門の最優秀講演賞を受賞し、同学会秋季講演会で表彰されました。受賞題目は「長方形オリフィスからのキャビテーション噴流の騒音 特性(噴流の下流圧と噴出口アスペクト比の影響)」です。
2019年11月21-22日
日本フルードパワーシステム学会秋季講演会(富山国際会議場)にて、高橋くん(M2)、宮下くん(B4)が発表しました。
2019年11月15日
ターボ機械協会2019年度特別会員交流会(早稲田大)にて研究室紹介のポスター展示をしました。
2019年11月7-8日
日本機械学会第97期流体工学部門講演会(ホテルアソシア豊橋)にて、後藤さん(M2)、武井くん(B4)が発表、飯尾准教授がオーガナイザーをしました。
2019年11月6-8日
Sixteenth International Conference on Flow Dynamics (ICFD2019) (東北大)にて、塩原さん(M2)が発表、飯尾准教授がオーガナイザーとChairをしました。
2019年11月1-3日
International Conference on Materials and Systems for Sustainability (ICMaSS2019) (名古屋大)にて、吉田くん(M1)、渡辺さん(M1)、船津丸くん(B4)が発表しました。
2019年10月1日
研究室に新メンバー1名が配属されました。
2019年9月20日
第82回ターボ機械協会(岡山)講演会(岡山大)にて、飯尾准教授が座長をしました。
2019年9月18日
修士2年生の中間発表会がありました。
2019年9月9-11日
日本機械学会2019年度年次大会(秋田大)にて、飯尾准教授が発表、座長とEFDワークショップのコーディネータをしました。
2019年9月4-6日
早稲田大学宮川研究室、室蘭工業大学内海研究室,東北大学伊賀研究室,九州大学渡邉研究室と合同ゼミ合宿をおこないました。
2019年7月25日
地域エネルギー利用技術研究会講演会(UFO長野)にて、飯尾准教授が依頼講演をしました。
2019年7月19日
第14回ものづくり振興フォーラム(本学)にて、研究室の取組みについてパネル展示と紹介をしました。
2019年7月10-12日
再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム(パシフィコ横浜)にて、後藤さん(M2)が依頼講演を、飯尾研究室が出展しました。
2019年6月4日
金沢工業大学にて、飯尾准教授が特別講演をしました。
2019年5月30-31日
日本フルードパワーシステム学会2019年春季講演会(機械振興会館)にて、森くん(M1)、渡辺さん(M1)が発表しました。
2019年5月24-25日
本学長野(工学)キャンパスにて、ピコ水力発電研究会を開催しました。
2019年5月10日
ターボ機械協会総会講演会(東大)にて、後藤さん(M2)が発表、飯尾准教授が座長をしました。
2019年4月15日
当研究室が開発に携わった水力発電所(須坂市)に,G20持続可能な成長のためのエネルギー転換と地球環境に関する関係閣僚会議視察団の訪問があり,飯尾准教授が案内をしました。
2019年4月10-13日
The 8th International Conference on Fluid Power and Mechanics(FPM2019)(Wuhan, China)にて、森くん(M1)、渡辺さん(M1)が発表、飯尾准教授がChairをしました。
2019年4月5日
研究室に新メンバー6名が配属されました。
2019年4月5日
事務補佐員の瀧澤さんが復職されました。引き続きよろしくお願いします。
2019年3月31日
事務補佐員の福島さんが退職されました。これまでありがとうございました。
2019年3月5-9日
ナレ―スワン大学(タイ)にて、後藤さん(M1)が小水力発電研究の紹介をしました。
2019年3月2日
日本機械学会北陸信越支部第56期総会・講演会(富山大)にて、鴨田くん(B4)、谷くん(B4)、村越くん(B4)が発表を、飯尾准教授がオーガナイザーと基調講演をしました。
2019年2月26日
JFPS水圧研究会にて、飯尾准教授が発表しました。
2019年2月22日
佐賀大学海洋エネルギー研究センター共同利用研究「特定研究C:潮流発電」研究会にて、飯尾准教授が発表しました。
2019年2月16-17日
研究室のOB・OG会をおこないました。ご参加いただいた卒業生のみなさま有難うございました。
2019年2月7日
環境機能工学科の卒業研究発表会にて渡辺さんが優秀発表賞を受賞しました。
2019年2月6-7日
環境機能工学科の卒業研究発表会が開催されました。鴨田くん、谷くん、村越くん、森くん、吉田くん,渡辺さんお疲れ様でした。
2019年2月6日
機械システム工学分野の修士研究発表会が開催されました。畔上くん、宇佐見さん、太田くん、岡部さんお疲れ様でした。
2018年11月29-30日
日本機械学会第96期流体工学部門講演会(室蘭)にて、森くん(B4)が発表、飯尾准教授がOS「再生可能流体エネルギーの有効利用」のオーガナイザをしました。
2018年11月22日
ターボ機械協会2018年度特別会員交流会(早稲田大)にて研究室紹介のポスター展示をしました。
2018年10月26-27日
産業フェアin信州2018(長野市ビッグハット)に出展しました。
2018年10月26日
ターボ機械協会水車分科会(早稲田大)にて、飯尾准教授が発表しました。
2018年10月18-19日
第19回キャビテーションに関するシンポジウム(北海道大)にて、岡部さん(M2)が発表しました。
2018年10月12日
伊那北高等学校(伊那市)にて、飯尾准教授が模擬講義をしました。
2018年10月11日
ターボ機械協会創立45周年記念事業(東北大)にて、飯尾准教授が貢献賞を受賞しました。
2018年9月25-27日
早稲田大学、室蘭工業大学,東北大学,九州大学と合同ゼミ合宿をおこないました。
2018年9月17-21日
IAHR 2018(同志社大)にて、畔上くん(M2)、宇佐見さん(M2)、太田くん(M2)、岡部さん(M2)が発表、飯尾准教授がOS「Sustainable Hydropower」のオーガナイザと座長をしました。
2018年9月10-12日
日本機械学会2018年度年次大会(関西大)にて、飯尾准教授がEFDワークショップのコーディネータをしました。
2018年9月1-7日
日本フルードパワーシステム学会の日中若手交流事業にて、飯尾准教授が北京理工大、北京工業大、北京航空航天大、精華大のフルードパワー関連研究室を訪問し、研究交流を行いました。
2018年8月30日
機械システム工学分野修士2年生の中間発表会がおこなわれました。
2018年8月9日
屋代高校SSH連携講座(本学)にて、小規模水力発電に関する講座を開講しました。
2018年8月7日
高校生向けサマーインターンシップ(本学)にて、小規模水力発電に関する講座を開講しました。
2018年7月26日
第13回ものづくり振興フォーラム(本学)にて、研究室の取組みについてパネル展示と紹介をしました。
2018年7月21日
オープンキャンパス2018 Summerが開催され、研究室の取組みについて紹介をしました。
2018年6月17-22日
Grand Renewable Energy 2018(パシフィコ横浜)にて、村越くん(B4)がBest Poster Presentation Awardを受賞しました。
2018年6月17-22日
Grand Renewable Energy 2018(パシフィコ横浜)にて、畔上くん(M2)、宇佐見さん(M2)、後藤さん(M1)、村越くん(B4)が発表をしました。
2018年5月18日
第79回ターボ機械協会総会・講演会(東大)にて、畔上くん(M2)、後藤さん(M1)、渡辺さん(B4)が発表、飯尾准教授が座長をしました。
2018年4月27日
ターボ機械協会第137回セミナー「水車」(早稲田大)にて、飯尾准教授が小水力発電について講師をしました。
2018年3月3日
日本機械学会北陸信越支部第55期総会・講演会(福井工業大)にて、後藤さん(B4)が日本機械学会若手優秀講演フェロー賞を受賞しました。
2018年3月3日
日本機械学会北陸信越支部第55期総会・講演会(福井工業大)にて、後藤さん(B4)、塩原さん(B4)、成田さん(B4)、渡辺さん(B3)、吉田くん(B3)が発表を、飯尾准教授がオーガナイザーと座長をしました。
2018年2月17-18日
研究室のOB・OG会をおこないました。ご参加いただいた卒業生のみなさま有難うございました。
2018年2月7-8日
環境機能工学科の卒業研究発表会が開催されました。後藤さん、佐藤くん、塩原さん、高橋くん、田中さん、成田さんお疲れ様でした。
2018年2月6日
機械システム工学分野の修士研究発表会が開催されました。小山くん、酒井くんお疲れさまでした。
2017年10月24-27日
The 10th JFPS International Symposium on Fluid Power(Fukuoka)にて、吉田さん(D修了)がJFPS Best Poster Presentation Awardを受賞しました。
2017年10月24-27日
The 10th JFPS International Symposium on Fluid Power(Fukuoka)にて、吉田さん(D修了)、岡部さん(M1)、高橋くん(B4)が発表しました。
2017年10月12日
研究室に新メンバー6名が配属されました。
2017年9月27日
吉田さん(D3)が修了しました。おめでとうございます。
2017年9月15日
第78回ターボ機械協会(富山)講演会(富山大)にて、畔上くん(M1)が若手優秀講演賞を受賞しました。
2017年9月15日
第78回ターボ機械協会(富山)講演会(富山大)にて、畔上くん(M1)が発表、飯尾准教授が座長をしました。
2017年9月13-15日
第25回フルードパワー国際見本市(IFPEX2017:東京ビッグサイト)に出展しました。
2017年9月6日
小水力エネルギー総合セミナー(東工大イノベーションセンター)にて、飯尾准教授が小水力エネルギーの利用と課題について講演をしました。
2017年9月6日
日本機械学会2017年度年次大会(埼玉大)にて、飯尾准教授がEFDワークショップのコーディネータをしました。
2017年8月26-28日
早稲田大学の宮川和芳教授の研究室と合同ゼミ合宿をおこないました。宮川研究室のみなさま有難うございました。
2017年8月22日
JST新技術説明会(JST東京本部)にて、飯尾准教授が小規模水力に関する研究開発内容を紹介しました。
2017年8月9日
屋代高校SSH連携講座(本学)にて、小規模水力に関する講座を開講しました。
2017年8月8日
高校生サマーインターンシップ(本学)にて、小規模水力に関する講座を開講しました。
2017年8月2日
AREC・Fiiプラザ第10回「ものづくりパートナーフォーラム」(千曲市)にて、飯尾准教授が研究紹介をしました。
2017年5月25-26日
平成29年春季フルードパワーシステム講演会(機械振興会館)にて、高橋くん(B4)が発表しました。
2017年5月19日
第77回ターボ機械協会総会・講演会(東大)にて、岡部さん(M1)が若手優秀講演賞を受賞しました。
2017年5月19日
第77回ターボ機械協会 総会講演会(東大)にて、岡部さん(M1)が発表、飯尾准教授が座長をしました。  
2017年3月22日
畔上くん(B4)、宇佐見さん(B4)、太田くん(B4)、岡部さん(B4)、前田くん(B4)、軒原くん(B4)が卒業しました。おめでとうございます。
2017年3月15日
平成28年度農業水利施設等再生可能エネルギー導入地方研修会(京都)にて、飯尾准教授が「小水力エネルギー利用」について講演しました。
2017年3月14日
日本機械学会九州支部総会講演会(佐賀大)にて、飯尾准教授がOS「再生可能流体エネルギーの研究開発」のオーガナイザーと発表をしました。
2017年3月9日
日本機械学会北陸信越支部総会講演会(金沢大)にて、酒井くん(M1)、畔上くん(B4)、宇佐見さん(B4)、前田くん(B4)、田中さん(B3)が発表,飯尾准教授がOS「噴流・後流・剥離流の解明とその利用」のオーガナイザーをしました。
2017年2月9-10日
環境機能工学科の卒業研究発表会において、畔上くん、岡部さんが優秀発表賞を受賞しました。
2017年2月9-10日
環境機能工学科の卒業研究発表会が開催されました。畔上くん、宇佐見さん、太田くん、岡部さん、前田くん、軒原くんお疲れ様でした。
2017年1月27日
「再生可能エネルギー利用と地域発展を考える」の特別講演会(金沢大)で小水力エネルギー利用について飯尾准教授が講演しました。
2016年12月7-9日
The 3rd Asia Renewable Energy Workshop(Hanoi)にて、飯尾准教授が発表しました。
2016年11月12-13日
日本機械学会第94期流体工学部門講演会(山口大)にて、飯尾准教授がOS「再生可能流体エネルギー利用技術」でオーガナイザーと、発表をしました。
2016年11月1日
Hydraulic and Wind Energy Workshop(早稲田大)でTaiさんと飯尾准教授が発表しました。
2016年10月13日
研究室に新メンバー6名が配属されました。
2016年9月20-23日
The 6th Asian Joint Workshop on Thermophysics and Fluid Science 2016 (6th AJWTF)(Guilin)にて、小山くん(M1)、酒井くん(M1)が発表しました。
2016年9月16日-2017年3月15日
Vietnam Academy of Science and Technology(ベトナム)から研究者を受け入れました。(新エネルギー財団:Renewable Energy Researchers Invitation Program 2016)
2016年9月11-14日
日本機械学会2016年度年次大会(九大)にて、畔上くん(B4)が発表しました。
2016年9月9-11日
早稲田大学の宮川和芳教授の研究室と合同ゼミ合宿をおこないました。宮川研究室の皆様ありがとうございました。
2016年8月18日
平成28年度信州大学工学部・屋代高校SSH連携講座(信州大)にて、水力発電のテーマを実施しました。
2016年8月8日
高校生向けサマーインターンシップ2016(1日大学体験会)(信州大)にて、水力発電のテーマを実施しました。
2016年7月8日
第9回ものづくり振興フォーラム(信州大)にて、研究室の取組みについてパネル展示と紹介をしました。
2016年5月26-27日
平成28年春季フルードパワーシステム講演会(機械振興会館)にて、岡部さん(B4)が発表しました。
2016年5月20日
ターボ機械協会総会・講演会(東大)にて、宇佐見さん(B4)が若手優秀講演賞を受賞しました。
2016年5月20日
ターボ機械協会総会・講演会(東大)にて、宇佐見さん(B4)が発表、飯尾准教授が座長をしました。
2016年4月22日
ターボ機械協会第125回セミナ「水車」(早稲田大)に、畔上くん(B4)、宇佐見さん(B4)、岡部さん(B4)が参加しました。
2016年3月31日
事務補佐員の赤塩久美子さんが異動されました。これまでありがとうございました。
2016年3月23日
片山くん(D3)、伊藤くん(M2)、木村くん(M2)、神林くん(B4)、小山くん(B4)、酒井くん(B4)、本多くん(B4)、藤代くん(B4)、チェンくん(B4)が修了・卒業しました。おめでとうございます。
2016年3月7日
瀧澤美咲さんが新しい事務補佐員として研究室に加わりました。これからよろしくお願いします。
2016年3月5日
日本機械学会北陸信越支部第53期総会・講演会(信州大)で神林くん(B4)、酒井くん(B4)、畔上くん(B3)、太田くん(B3)、前田くん(B3)が発表、飯尾准教授がオーガナイザーをしました。
2016年2月20-21日
研究室のOB・OG会を開催しました。集まって頂いた皆さん有難うございました。
2016年2月9-10日
環境機能工学科の卒業研究発表会において、神林くん、酒井くん、チェンくんが優秀発表賞をもらいました。
2016年2月9-10日
環境機能工学科の卒業研究発表会が開催されました。神林くん、小山くん、酒井くん、藤代くん、本多くん、チェンくん、お疲れ様でした。
2016年2月4-5日
環境機能工学専攻の修士論文発表会が開催されました。伊藤くん、木村くん、お疲れ様でした。
2016年1月28日
片山くん(D3)の学位論文発表会(公聴会)をおこないました。たくさんのご聴講ありがとうございました。
2016年1月20日
松本市議会建設環境委員会研修会(松本市役所)にて、飯尾准教授が小水力発電について講演をしました。
2015年12月11日
松江工業高等専門学校機械工学科の高尾教授とアラム准教授が研究室を見学されました。
2015年11月27-29日
ISETS'15-エコトピア科学に関する国際シンポジウム(名古屋大)にて、片山くん(D3)が発表しました。
2015年11月26-27日
日本フルードパワーシステム学会平成27年秋季フルードパワーシステム講演会(鹿児島)にて、伊藤くん(M2)、神林くん(B4)が発表しました。
2015年11月7-8日
日本機械学会 第93期 流体工学部門 講演会(東京理科大)にて、飯尾准教授が座長をしました。
2015年10月15日
研究室に新メンバー6名が配属されました。
2015年10月5日-2016年3月4日
Naresuan University(タイ)から研究者を受け入れました。(新エネルギー財団:Renewable Energy Researchers Invitation Program 2015)
2015年9月14-16日
日本機械学会2015年度年次大会(北海道大)にて、伊藤くん(M2)が発表、飯尾准教授がEFDワークショップ(コーディネータ)をしました。
2015年9月7-10日
The 13th Asian International Conference on Fluid Machinery(早稲田大)にて、木村くん(M2)、片山くん(D3)が発表、飯尾准教授がチェアーをしました。
2015年8月28-30日
早稲田大学の宮川和芳教授の研究室と合同ゼミ合宿をおこないました。宮川研究室の皆様ありがとうございました。
2015年7月26-31日
ASME-JSME-KSME Joint FLuids Engineering Conference 2015(Seoul)にて、吉田さん(D1)が発表、飯尾准教授がトラックオーガナイザーをしました。
2015年6月1-30日
Prof. Ethirajan Rathakrishnan(インド工科大)を研究室にお招きし、超音速噴流の研究を始めました。
2015年5月8日
ターボ機械協会総会・講演会(東大)にて、片山くん(D3)、藤代くん(B4)が発表、飯尾准教授が座長をしました。また、藤代君が若手優秀講演賞を受賞しました。
2015年3月25日
木本さん(M2)、林くん(M2)、松村くん(M2)、土屋くん(B4)、内藤くん(B4)、野田くん(B4)、中川くん(B4)が修了・卒業しました。おめでとうございます。
2015年3月20日
ターボ機械協会水力エネルギー分科会が信州大学工学部で開催しました。
2015年3月17日
ナレースワン大学(タイ)Energy Research & Promotion センター長のDr. Somchaiが水車実験設備を見学されました。
2015年3月11日
平成26年度 生研センター研究報告会(ラフレさいたま)で共同研究成果(除塵装置、水力発電システムの農業利用)について報告されました。
2015年3月7日
日本機械学会北陸信越支部第52期総会・講演会(新潟工科大)で吉田さん(D1)、内藤くん(B4)、野田くん(B4)、土屋くん(B4)が発表、飯尾准教授が座長をしました。
2015年2月22日
信州大学地域連携フォーラム(ホテルメルパルク長野)にて、水車発電機のデモ展示をしました。
2015年2月21日
研究室のOB・OG会を開催しました。集まって頂いた皆さん有難うございました。
2015年2月6日
室蘭工業大学の職員の皆様が研究室を見学されました。
2014年12月17日
エチオピア政府関係の皆様が水車実験設備を見学されました。
2014年12月15日
プトラ大学(マレーシア)の皆様が水車実験設備を見学されました。
2014年12月8-9日
風力・水力ワークショップ(三重大)でDr.Salisaと飯尾准教授が発表しました。
2014年11月24日
水車、ポンプ水車ドラフトチューブ流動不安定に関するワークショップ(早稲田大)で飯尾准教授が発表しました。
2014年11月20-21日
第5回全国小水力発電サミット in 長野(信州大)で飯尾准教授が発表しました。
2014年11月17-20日
6th International Conference on Vortex Flows and Vortex Models(ICVFM2014)(Nagoya)で飯尾准教授が発表しました。
2014年10月28-31日
The 9th JFPS International Symposium on Fluid Power(JFPS2014)(Matsue)で吉田さん(D1)と伊藤くん(M1)が発表、飯尾准教授がチェアーをしました。
2014年10月25-26日
日本機械学会流体工学部門講演会(富山大)で木本さん(M2)、伊藤くん(M1)、木村くん(M1)が発表しました。
2014年10月18日
工学部オープンキャンパスでパネル展示とラボツアーをおこないました。
2014年10月3日
ターボ機械協会第72回講演会(大分高専)にて、片山くん(D2)が発表、飯尾准教授が座長をしました。
2014年10月1日
社会人博士(吉田さん)が研究室メンバーに加わりました。
2014年10月1日-2015年2月28日
Naresuan University(タイ)から研究者を受け入れました。(新エネルギー財団:Renewable Energy Researchers Invitation Program 2014)
2014年9月23-26日
The 5th Asian Joint Workshop on Thermophysics and Fluid Science 2014 (5th AJWTF)(Huis Ten Bosch)にて、木村くん(M1)が発表しました。
2014年9月8日
日本機械学会2014年度年次大会(東京電機大)にて、飯尾准教授が発表しました。
2014年8月19日
H26年度屋代高校SSH連携講座で「環境にやさしいエコ水車発電〜高校物理と水力発電との関係〜」を実施しました。
2014年8月9日
「ひらめき☆ときめきサイエンス〜ようこそ大学の研究室へ〜KAKENHI」事業で、ながれの不思議〜渦を利用した輸送から飛行まで〜を実施しました。
2014年8月5日
平成26年度 信州大学工学部・須坂高校連携講座で「環境にやさしいエコ水車発電〜高校物理と水力発電との関係〜」を実施しました。
2014年8月4日
長野県諏訪清陵高等学校が工学部キャンパスを訪れ、飯尾准教授が模擬講義をしました。
2014年7月27日-8月1日
Grand Renewable Energy 2014 (東京ビッグサイト)にて、片山くん(D2)と木本さん(M2)が発表、飯尾准教授がセッションチェアーをしました。
2014年7月26日
オープンキャンパスでラボツアーをおこないました。
2014年6月18日-20日
スマートコミュニティ展2014(東京ビッグサイト)にて、研究室の水車発電機を展示しました。
2014年6月11日
長野県中小企業家同友会会員の皆様が研究室を見学されました。
2014年5月21日-7月20日
Prof.Ethirajan Rathakrishnan(インド工科大)を研究室にお招きし、噴流研究のレクチャーを受けました。(学振:外国人招へい研究者事業)
2014年5月9日
ターボ機械協会総会・講演会(東大)にて、片山くん(D2)が発表しました。
2014年4月15日
ナレースワン大学(タイ)の学長、教職員の皆様が水車実験設備を見学されました。
2014年4月4日
石川工業高等専門学校機械工学科の原田先生が水車実験設備を見学されました。
2014年4月1日
早稲田大学の宮川和芳教授の研究室と研究交流会をおこないました。
2014年3月21日
内山さん(M2)、筒井さん(M2)、伊藤くん(B4)、植田くん(B4)、鬼頭くん(B4)、木村くん(B4)、根橋くん(B4)が修了・卒業しました。おめでとうございます。
2014年3月8日
日本機械学会北陸信越支部第51期総会・講演会(富山県立大)にて、片山くん(D1)、伊藤くん(B4)、木村くん(B4)、根橋くん(B4)が発表しました。
2014年2月12-13日
環境機能工学科の卒業研究発表会が開催されました。伊藤くん、植田くん、鬼頭くん、木村くん、根橋くんお疲れさまでした。
2014年2月5-6日
環境機能工学専攻修士研究発表会が開催されました。内山さん、筒井さんお疲れさまでした。
2014年1月31日
ミャンマーの大学生の皆さんが水車実験設備を見学されました。
2013年12月13-15日
ISETS'13-エコトピア科学に関する国際シンポジウム(名古屋大)にて、片山くん(D1)が発表しました。
2013年12月4-6日
ICPSA2013(Singapore)にて、内山さん(M2)が発表しました。
2013年11月18日
マレーシアプトラ大学職員の皆様が水車実験設備を見学されました。
2013年11月18-23日
FLUCOME2013(奈良)にて、林くん(M1)、松村くん(M1)が発表しました。
2013年11月9-10日
日本機械学会流体部門講演会(九州大)にて、片山くん(D1)、筒井さん(M2)が発表しました。
2013年9月17-21日
4th International conference on Jets, Wakes, Separated flows(ICJWSF2013)(名古屋)にて、片山くん(D1)、木本さん(M1)が発表しました。
2013年9月12-13日
ターボ機械協会第70回講演会(信州大学長野工学キャンパス)にて、片山くん(D1)、重田くん(B4)が発表しました。        
2013年9月8-11日
日本機械学会2013年度年次大会(岡山大)にて、内山さん(M2)が発表しました。
2013年8月9-11日
日本混相流学会混相流シンポジウム2013(信州大)にて、木本さん(M1)、飯尾准教授が発表しました。
2013年6月17日
メキシコからの研修生を受入れました。(長野県研修員相互派遣事業)
2013年5月20-23日
FSSIC2013(Hong Kong Polytechnic University)に、飯尾准教授が出席しました。
2013年4月18日
AREC・Fiiプラザ 第144回リレー講演会(上田市産学官連携支援施設)にて、飯尾准教授が講演しました。
2013年3月31日
事務補佐員の中村尋子さんが退職されました。大変お疲れ様でした。
2013年3月22日
片山くん(M2)、林くん(M2)、苅和くん(B4)、木本さん(B4)、早川くん(B4)、林くん(B4)、松村くん(B4)、山口くん(B4)が修了・卒業しました。おめでとうございます。
2013年3月9日
日本機械学会北陸信越支部第50期総会・講演会(福井大)にて、片山くん(M2)、鬼頭くん(B4)が発表しました。
2013年2月13-14日
環境機能工学科卒業研究発表会が開催されました。苅和くん、木本さん、早川くん、林くん、松村くん、山口くんお疲れさまでした。
2013年2月7-8日
環境機能工学専攻修士研究発表会が開催されました。片山くん、林くんお疲れさまでした。
2013年2月5日
大池真悟氏(D3)の公聴会をおこないました。学内外から多くのご聴講を頂きまして有難うございました。
2013年1月11日
環境機能工学専攻M1中間報告会にて、内山さん(M1)が研究奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。        
2012年12月5-7日
RE2012第7回再生可能エネルギー世界展示会(幕張メッセ)にて、飯尾准教授が講演と水車の展示をしました。
2012年11月17-18日
日本機械学会流体部門講演会(同志社大)にて、早川くん(B4)が発表しました。
2012年11月13日
ターボ機械協会・特別会員交流会(機械振興会館)にて、飯尾准教授が講演しました。    
2012年10月4-5日
可視化情報学会全国講演会姫路2012にて、松村くん(B4)、飯尾准教授が発表しました。
2012年9月20日
第68回ターボ機械協会(沖縄)講演会(琉球大)にて、林くん(M2)、木本さん(B4)が発表しました。
2012年9月19日
第5回自然エネルギー利用技術フォーラム(琉球大)にて、飯尾准教が小水力エネルギーについて講演しました。
2012年9月9-13日
9th European Fluid Mechanics Conference(Rome)にて、片山くん(M2)、飯尾准教授が発表しました。
2012年9月9-12日
日本機械学会2012年度年次大会(金沢大)にて、内山さん(M1)、筒井さん(M1)、木本さん(B4)、林くん(B4)が発表しました。
2012年9月4日
「再生可能エネルギー利用地方電化モデル構築プロジェクト」としてケニア国のエネルギー省および地方電化庁の視察がありました。
2012年8月4−5日
池田敏彦先生の退職記念祝賀会を開催しました。
2012年6月29-30日
噴流、後流、およびはく離流れの基礎と先進的応用に関する研究分科会にて、飯尾准教授が発表しました。
2012年5月30日-6月1日
スマートグリッド展(東京ビッグサイト)にて、開発したエコ水車発電機を展示しました。
2012年5月25日
ターボ機械協会総会・講演会(東大)にて、片山くん(M2)が発表、飯尾准教授が座長を務めました。
2012年5月24日
春季フルードパワーシステム講演会(機械振興会館)にて、松村くん(B4)が発表しました。
2012年4月16日
21世紀東アジア青少年大交流計画 フィリピン大学生訪日団が水車実験設備を見学しました。
2012年4月4日
早稲田大学の宮川和芳教授の研究室と研究交流会をおこないました。
2012年4月1日
B4の苅和くん、鬼頭くん、木本さん、早川くん、林くん、松村くんが研究室に本配属しました。これからよろしくお願いします。
2012年3月31日
事務補佐員の相田良美さんが退職されました。大変お疲れ様でした。
2012年3月22日
杉渕くん(M2)、松本くん(M2)、森田くん(M2)、山崎くん(M2)、赤羽さん(B4)、内山さん(B4)、筒井さん(B4)、中尾くん(B4)、村山くん(B4)が修了・卒業しました。おめでとうございます。
2012年3月19日
TFEC8(韓国)にて、片山くん(M1)が発表、飯尾准教授がセッションチェアを務めました。
2012年3月10日
日本機械学会北陸信越支部第49期総会・講演会(金工大)にて、片山くん(M1)、田淵くん(B4)、山口くん(B4)、木本さん(B3)、林くん(B3)が発表しました。
2011年12月6日
再生可能エネルギー世界展示会RE2011(幕張メッセ)でのフォーラムで飯尾准教授が講演しました。
2011年12月5−9日
FLUCOME2011(台湾)にて、杉渕くん(M2)、内山さん(B4)、筒井さん(B4)が発表しました。

information

流体エネルギーシステム研究室

〒380-8553
長野市若里4-17-1
MAIL.shouiio(at)shinshu-u.ac.jp
(at)を@に換えてください
TEL/FAX.026-269-5130(直通)
当研究室までのアクセスは「研究室概要」ページ下部に掲載しています。